①転厩は可能にして欲しい
まあ集計で死にそうなら仕方ないか……
②相馬眼がある以上
「11S12月あたりまでに配合を決めて本登録」
ただし予備措置として
「相馬眼であまりにクソ、晩成等だった場合は変更可能。但し変更相手は予め(本登録馬と同様に)配合を決めて登録しておかなければならない」
まー要するに登録予定馬と予備馬の配合を決めて登録しておくってシステムですな
③④お任せ
こんな感じがイイかなと思うがどうでしょう
Posted by 閑 at 2006年04月16日 01:25
相馬眼についてちょいと補足
「能力を見るのは反則」と考えている方もすくなからずいるようです
ですから、「能力を見て登録」を認めてしまうとそういった方々が参加見送り、という事態が有り得るんじゃないでしょうか?
Posted by 閑 at 2006年04月16日 01:31
お、大戦やるんだすか。
すいませんね。辞めちゃってw
①の転厩問題は、6月に新馬戦が始まる前に脚質チェック→どうしても転厩したい場合のみ申告制で許可。但し"登録馬2頭共同じ厩舎"でなければならない。
で、どうっすか?
②はパラ良くても走らない馬もいるし前回と同じでいいと思いますよ。
③は仰るとおり賞金→等価カード授与でいいと思います。
只、私的には無料垢馬主の一番の問題は"信用"だと思います。
この場合の信用とは、2Sの間ゲームを辞めないで続けるかどうか。途中で投げ出さないかどうか。という事です。おちょくり半分で参加する人もいないとは限らないので。
解決策になるかは分かりませんが、レベルのライン引きをすると案外いいかもしれません。
レベル8以上のみ参加可。みたいな。
④はそのまんまでいいと思いまふ。
辞めちゃったんでせめて意見ぐらいしないとなw
またなんか問題点が見つかったらブログに載せてくれれば意見します。
それでは、頑張ってください。
陰ながら応援しております。
PS:人手不足に陥った時は何時でも言って下さい。
うちのかいちょにwかいちょならなんとかしてくれるはずですw
Posted by 元いわた at 2006年04月16日 01:40
ありゃ、↑の閑さんの意見に禿同してもーた。
たしかに相場眼カードはセコイと考える人も少なからずいるでしょうね。
こりゃ難題だぁ・・・・
Posted by 元イワタ at 2006年04月16日 01:44
とりあえず、思った部分
2シーズンの長い期間は最後は惰性になりえる事かな
前回の1シーズン開催でさえ、早々に登録馬が引退された方や
ある程度で競争能力が見切れちゃう事から、
終盤のチーム戦で必死になってたのは数名だった事w
一発逆転ってのがないからね…
Posted by スカル at 2006年04月16日 02:16
あ、前回も2シーズン期間って事だっけ?
Posted by スカル at 2006年04月16日 02:18
レス付けるのが遅くなってしまいましたが
同じく「相馬眼」はあくまでも目安にしかなりえないと。
パラがよかったらそれなりに走ることは間違いないでしょうが
見ていると、高パラ駄馬がけっこういますしね・・・
ただ、良心に任せた自主規制的なものはあった方がいいのかもしれません。
Posted by るび at 2006年04月16日 05:52
転厩については前回「大戦登録馬だから不可」って自分で勝手に決めてましたが可能だったんですね^^; 運営が大変になるのなら「不可」ってはっきり宣言しておけば問題ないんじゃないかと思いますが。相場眼カードの規制は、気持ちはよく解るのですが実際不可能じゃないかな・・・? 無料垢についてはレベル制限賛成です。
先生引退でもうできないのかなぁ・・・と思っていたのでこの記事は嬉しいですね~。もし開催するのであれば参加したいです。
Posted by まつくら at 2006年04月16日 08:50
きのうはジークはアスコットで能力っぽい授与しないです。
Posted by BlogPetの山本 at 2006年04月16日 13:01
私は、②の件で閑さんの生産前登録制が一番いいと思います。予備登録もいらないんじゃないかな?そうすることで、相馬眼カード使う意味も特別なくなるし、パラが良くても走らないとか言っても、パラがいい馬登録したくなるでしょうし;^^うちはそういうのイヤなので、もし閑さんの案でなければ不参加の方向でいくつもりです;^^意見はさせてもらいますがw
①は、1垢でやってる方も少なからずいらっしゃるんだから、対等に「転厩なし」でいいんじゃないでしょうか?こうすれば勝てるって方法があると、その手段を取れない方は参加に踏み切りにくい事もあるでしょう。あくまでも交流が1番のテーマだと思ってるので;^^
③の件無料参加はナシにしないと・・・無料の方との交流がイヤなのではなく、荒し目的があっても区別がつかないので。何か問題がおこってからじゃ遅いと思います。
④→3シーズンでもいいくらいwww
長々とごめんね;^^前回優勝チームのメンバーとしては協力していくつもりですw
Posted by くろふね at 2006年04月16日 14:55
スパーやろうよ!
ってか、この時期に話し始まったら・・・待ちきれないぞww
さて、懸案はいくつかあるんです。
相馬眼でパラ丸裸にするのは、個人の自由だと思うんですが、スパーの登録馬に関しては賛成できません。
事前登録が良いと思います。登録後に相馬眼使うのは自由だと思います。
あと、前回は盛り上がったわけですが入着狙いの出走で賞金稼ぎってどうなんでしょう?個人的には意味の無いものだと思うんです。
勝利レース及びOP以上での入着で優劣を決められないものかと思います。
クラスが低いままだと横転というケースも出てくるとは思いますが・・皆さんはどう思うでしょうか?
つか、その頃には三郎さん戻ってきなさいww
Posted by カフェスタ at 2006年04月16日 22:15
・・・・・・・・・・・・・死亡中。
Posted by スパーアドヴァイザー at 2006年04月17日 00:33
是非やりましょう^^
運営にも協力したいですが帰ってくるのがいつも1時過ぎなので、深夜コツコツ集計とかならできると思いますがw
ルール決め等はみんなで集まってワイワイガヤガヤ話し合ったらいいと思います。
Posted by 我妻 at 2006年04月17日 02:17
こんばんわ^^
2頭のうち1頭は
全員で統一種牡馬で・・生産するとか
普段使わないような・・ぅ~ん
トロットサンダーとか・・;
みんなでつければ怖くない・・ナンテナw
みんな駄馬かもしれませんが;;面白そうだなと・・
もしくは・・チームずつで種牡馬決めてもいいし・・そんで。。たとえばチームオグリで・・
今からチームで生産生産w・・12Sになるまで暇つぶしながら・・;
何回でも何頭でも生産してよい
調教つんでもよい・・自分がいけそうと思うオグリの仔を登録する・・3歳馬からスタート
もう一頭は2歳馬からスタ~ト。
こっちも・・みんなで。。ロイヤルタッチ付ければ。。まぁ相馬眼も使う気しなくなるんじゃァァないかな?
12s頭から3才戦で遊べるw7月からは2才戦^^
チョット。。かなり趣旨から外れてしまいましたかw意味不明ですね;;
^^にっりスル-でお願いしますm
Posted by うまぉう at 2006年04月17日 03:23
いや、うまおうさんの意見は、
私のやってみたい事に近いものがあり、面白いと思いますよ。^^
あまり使われない種牡馬、もしくは系統で遊ぶのは、
みんな考えるのではないかな?^^
ただ駄馬の確率が高いですからね。
アス大戦参加馬が駄馬ばかりだと、さすがに盛り上がりようがないかな?^^;
他にも面白そうな意見が出てくると、もっとゲームを楽しめるかな^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・死亡中。
Posted by 謎のアドヴァイザー at 2006年04月17日 04:00
交流フリレでトーナメント戦とかも面白いかも。
各チーム代表馬1頭出して・・・・。
フリレ絡めないと後半モチベダウンするからねぇ。
あ、いや。自分暇じゃないですよ?全然暇じゃないですからね?
Posted by 元いわた at 2006年04月17日 04:41
いいですね、と言うか待ってました(笑)
開催されれば是非参加したいです(^^)
①厩舎移動は無しの方向でいいかと思われます。
②相馬眼問題に関しては、1月1週迄の事前告知に賛成でしょうか。
③それなりの参加数が見込めそうなら、無料垢は無しでも良いかと(^^;)
④配合の幅を広くする為にも、2Sで。。
楽しめたらいいですね。
私でも手伝える事があったら遠慮無く言ってくださいませ(^^)v
Posted by ぴと at 2006年04月17日 15:42
すげーすげー!!
皆さんありがとう!!!><
・・・いきなり感無量ですw
まだまだガンガン意見募集ですっ!!
よろしくお願いします^^
さぶろさんうずうずしてきたっしょ?ww
「骨」続行して使うからよかったら、ね?ww
Posted by セツナ at 2006年04月18日 01:21
2006.04.19 18:31 URL | 112 #5xIyB8Rg [ 編集 ]
トラックバックURL↓
http://ascot12s.blog63.fc2.com/tb.php/4-739e7fb5