レース名:2歳新馬
1番人気/1着 タイム 1:01.1
獲得賞金:700万
合計賞金:700万
一番乗り…なのか?
単勝1.0倍、単勝支持率90%(?)の期待に応え圧勝。
早くも一歩リードですな。次もがんばりましょう。
>吉永皐月さんへ業務連絡
鯖唯一のパワーマスク産駒ですがなんとかやりました(^^
皆さんの登録馬達はどうでしょうか?
重賞で活躍できそうですか?
凄まじいタイムを叩きだしてますか?
・・・未勝利突破できそうですか?w
これから続々とデビューを果たし、真の意味でのアス大戦の開幕となります。
そして出走したら自分のチームのカテゴリに、自慢の報告をして下さい。
いや負けてもお願いしますよw
今回のアス大戦は区間賞があります。
区間賞の対象区間は下記の通りです。
↓↓
区間賞対象区間&締切
8週ごとに全10回、その度に記事にて発表します。
ただ今回は登録馬が多い為、出走報告を投稿して頂いたものを集計対象にさせて頂きます。
よって基本的には出走をしたらその日に投稿して頂ければOKですが、区間毎に締切を設定させて頂きます。
表にも載せましたが、?区間だったら区間の終わりから1日おいて8/3週が〆です。
そこまでに投稿して頂いたものをこちらで集計し、ならべく早めに発表・賞を授与致します。
ただ、何らかの理由により、本人の投稿が間に合いそうもなければ同じチームの方が投稿しておいて頂いても結構です。
もし投稿が滞ってしまったら、後でもいいので投稿はして下さい。
次の区間賞に反映させるのではなく、最終的な全体集計には反映させて頂きますので。
出走報告は
・所属チームのカテゴリに投稿する
・馬主名
・着順
・獲得賞金
は必須でお願いします。
あとは魂の叫びをフォントをでっかくしよーが画像を貼り付けよーがなんでも吼えて下さいw
以上、報告はこまめにお願い致しますm(__)m
皆さんから頂いた参加費、、、とんでもないことになってますww
みなさん景気良くありがとうございましたm(__)m
その参加費の詳細は下記の通りです。
↓↓
豪華参加費
・・・すんげぇw
カード総枚数424枚っ!!
そして、、、賞金総額319億1001万也っっっ!!!!
リィッッッッチ!!!!!
そして最終的な賞金振り分けは、というと。。。
1位50% 159億5501万
2位25% 79億7750万
3位15% 47億8650万
4位9% 28億7190万
5位1% 3億1910万
マンモスウハウハーー!!w
1位になれば一人あたり約40億っ!!
細かい端数はチームで振り分けて下さいw
いや1人が150億貰ってもいんだけどねw
それがモトで内紛を起こさないようお願いしますよw
賞金獲得がアス大戦のメインではありませんが、スパー賞金目指してがんばってください!!!
上記で記したカード・賞金は、なにも参加者だけで集まったのではありません。
今回、参加は出来ないけども使って下さいとカンパもたくさん頂きました^^
なんてアスにはエンジェルが多いんだろう。。。w
さて、そのビルゲイツのような素敵な方々は、、、
シンさん〔2億5000万・53枚〕
大鬼熊瓦之権三郎さん〔20億・17枚〕
うまおうさん〔50億・20枚〕
の3名の方々、本当にありがとうございます!!!!!m(__)m
本当に本当に感謝しています^^
運営より3人の方々には「ゲイツ」の称号を贈らせて頂きます。
えっと、どっかの国の「サー」っぽく思ってくださいw
ありがとう!ゲイツな人達!!!
・・・いやマジで感謝してますからw
もちろん参加者の方々にもたーくさん頂きました。
カード1枚+5000万だけってほうが少ないくらいでした^^;
参加者の皆様にも感謝しておりますm(__)m
そちらも公表しようと思ったのですが、そうすると消去法でキッチリ頂いた方が浮かび上がってしまうので止めましたw
いやキッチリでいいんですよホントw
えー現在のアス大戦の状態は、と言いますと、、、
「きんぎょすくい」のたどやんさんが行方不明となっております^^;
リアルで何かあったか心配ですが、みんなで復活を待ちましょう^^
たどやんさん、これ見てらしたらご一報お願いしますm(__)m
さらに登録の段階で、遅れも数件ありましたが実害はないと判断致しました。
その方達から「ほんの気持ちですから^^;」とカードや賞金を頂きましたので、ありがたく活用させて頂く事にします^^
それを使って何か賞でも作って盛り上げていけたらなぁ、と思っております。
考えてみると、私たち運営からのアナウンスも足りなかったかもしれません。
しかしルール・締め切り等はやはり存在致しますので、みんなで楽しくやっていく為にも今後は気をつけて頂きます様お願い致しますm(__)m
運営としても以後、色々なアナウンスをゲーム内BBSや公式ブログにてこまめにするように致します。
そしてどーしても、って言うときには前もって言って頂けると助かります^^;
お手数ですが皆様のご協力をお願い致しますm(__)m
運営一同、時間が許す限りいつも話し合ってがんばっていますので、これからも盛り上げていきたいと思っております。
そうそう、登録馬の一覧も載せておきますね。
↓↓
アス大戦2登録一覧
いやー、あらためて眺めて見ると、、、
どいつもこいつも良血だばさww
かなりレベルの高い戦いになるのではないでしょうか?
重賞での潰し合い、、、楽しみですw
強い仔がいたら皆で大戦馬外のヒットマン立てて潰しにいきましょうw
ふむ。
ワクワクしますなww
さぁいよいよ開幕です!!
名誉ある(アルカ?)アス大戦2の覇者はどこのチームかっ!?
2ステージに渡る各チームの威信を賭けた遥かなる「アスコットの大きな戦い」、、、
スタートですっ!!
ポールポジション(言っている私が恥ずかしいwww)ということで、一番最初に大戦用の仔馬達の近況を報告したいと思います^^。
最近更新がないのでなんとなく書いてみました.
もうすぐ,2歳新馬戦が始まりますね.
みなさんウズウズしてるところだと思いますが…
さて…
優勝候補ってどこなんでしょうねぇ…
(うち以外で)みなさんの思うところをいってみてはいかがでしょうか?
チーム名を決めるため深夜に何度か密会モード。
控え目な私が戸惑っていると、やまっちさんが叫ぶ!
一度加速すると止まらない、すけさんも併走、ホッカイルソーさんも激走、
う?ん、なんとか追走な展開、そんな感じでチーム名決定でふ。
チーム名は≪天重≫になったでふ!
やまっちさん命名、だいたい18個目くらい、この直前の案は、
「愛を語るつもりで恋を語る。恋愛って難し・・・・(省略)」
長いので短くして、と無理を言うと次の出現と同時に≪天重≫の発表、
チーム10、10は2進数だと「1010」、10が並んで見える、と、
デジタルなサイバーワールドをアピールしつつも、やまっち流、
んまそうで和風なイメージを重ねた≪天重≫、2秒で食い付いたでふ!
その後、すけさんがリーダー宣言、続けて外交官やまっち、記録係は私、
ホッカイルソーさんは期待の新人とキャスティングも一気に決定でふ。
などなど、なんとも過激なチームですが、よろしくお願いしまふ。
リーダー:【すけさん】
メンバー:【やまっち】【デメテル牧場】【ホッカイルソー】
++--------------------++<登録競走馬情報>++--------------------++
【すけさん】
<競走馬?>
馬名:ビーストアレイオン(牡)
(父)バスタード
(母)シルバーアレイオン
<競走馬?>
馬名:シャドーアレイオン(牝)
(父)アジュガ
(母)ブルーアレイオン
ひゃほーい!キャットキラーを実行させてもらいます。他?他は、しらん!
【やまっち】
<競走馬?>
馬名:スーパードゥーパー(牡)
(父)コールドカット
(母)オープンザゴール
<競走馬?>
馬名:アロハアウイアオエ(牡)
(父)アズキシュトラール
(母)メザメノトシ
オープンザゲート系の牝馬で愛馬の血が優秀である事を実証する予定です♪
上手く行かない場合は、父馬の所為に・・・・(-。-) ボソッ
【デメテル牧場】
<競走馬?>
馬名:アレグロアルローコ(牝)
(父)キングマンボ
(母)アレグロエレガンテ
<競走馬?>
馬名:アレグロカンタンド(牡)
(父)ドバイミレニアム
(母)センプレマルカート
さてさて、ついに1頭生まれてしまったでふ。
念のために、1頭はダートの早熟狙い、もう1頭は「やや早熟」で賭けの予定、
泣けることに母親は適性共にE、なんとか芝の得意な早熟っぽいのを狙うでふ!
そして両方誕生、さっそく「牧場長のコメント」で能力分析でふ。
ドバイの子は「そこそこ落ち着き」らしく、個人的に一番気になる部分はギリギリ合格、
他にはかなりが「パワー」「体力」「瞬発力」「根性」と続いて一安心でふ。
キングマンボの子は「良い子」なので期待したいとこだけど、続いたコメントは、
かなりは「パワー」「スタミナ」の2個だけと、「そこそこ芝」でふぅ。
やっぱり不安だった適性不足(適性距離でも2番目無印)になりそうでふ。
まぁまぁ、両方4月2週までに入厩できたので安心、勝ち負けできそうでふ!
【ホッカイルソー】
<競走馬?>
馬名:ホッカイクロノア(牡)
(父)シーバード
(母)ホッカイコール
<競走馬?>
馬名:ホッカイカトレア(牝)
(父)アレッジド
(母)ホッカイワギャン(テスコガビー)
父がやや早2頭なので3歳戦からマイペースに・・・。
ぶっちゃけ自分のとこさえ勝ってくれれば後は知らん。
登録競走馬1頭目
馬名:「シルベスタリナリア」(牝)
(父)サタンリベサル
(母)ルーンメイデン
コメント
父サタンリベサルが現役時から種付け予約を入れておいた配合。
そして母はご存知の名マイラー・ルーンメイデン。
果たして引きはどうなのか?
登録競走馬2頭目
馬名:「シルベスタオヌリス」(牡)
(父)ノホウェイゲラー
(母)シルベスタオアシス
コメント
今期から初公開の早熟・短中馬のうち、どれをを付けるか迷った末に選択したのはノホウェイゲラー。
巨漢馬がターフを翔ける日はそう遠くはない。(w
たつ
登録競走馬1頭目
馬名:「スピリットクイーン」(牝)
(父)ミスタープロぺクタ
(母)エレガンスクイーン
コメント
自家繁殖牝馬のエレガンス競争成績はパッとしませんが繁 殖として成功気合入れてミスプロを付けたが兄馬よりパラ落とす?( ̄ロ ̄lll)
登録競走馬2頭目
馬名:「スピリットギャル」(牝)
(父)バスタード
(母)ダイナマイトガール
コメント
頑張って欲しいね(`_ゝ´)フォオオオオオオオオオ!
徹底先行
登録競走馬1頭目
馬名:「マクリインサート」(牡)
(父)サウンドマックス
(母)マクリイーブイ
コメント
ひょっとするとエロ仕掛けに弱いかも;(><);
登録競走馬2頭目
馬名:「マクリップサービス」(牡)
(父)パティシエ
(母)マクリダワッショイ
コメント
エロ菌に感染しない健全な馬ですが(^^)v
春の一族
登録競走馬1頭目
馬名:「ハルノサミダレ」(牡)
(父)キャットノクターン
(母)サツマセミシグレ
コメント
重賞3勝馬の弟、姉同様の活躍に期待><b
登録競走馬2頭目
馬名:「ハルノミカヅキ」(牡)
(父)ムーンプレシャス
(母)ハルノフレミン(フレーミングページ)
コメント
相馬眼の結果、姉よりもパラが劣ってました;;
主役は遅れてやってくる。
そう!
白いひよこのキュートな登録馬の発表です。
みんな白鳥目指していぢめられてもがんばって生きていきますww
冠名は4人のイメージ通り「ピヨ」に統一!
きゃ?かわいい?♪
きゃぴ。
風神
●ピヨアート(牡)
父:ポケットティッシュ
母:ウォールストリート
?白鳥宣言?
半兄は函館2歳S、全姉はフェアリーS制覇
兄姉揃って、2歳短距離の重賞で好走してるだけに弟にも期待♪
親父に似れば・・・・2歳から古馬までピーク保持、悲願のG?制覇といきたい♪
●ピヨドール(牝)
父:スカルブラドニール
母:ガビル(システム:テスコガビー)
?白鳥宣言?
うちの牧場から旅立った繁殖牝馬から2頭の牝馬クラシックホースを輩出した種牡馬をむかえて、クラシックに羽ばたきたい♪
スコッチ
●ピヨトップレディ(牝)
父:キャットハザード
母:ライトオブラヴ
?白鳥宣言?
目指せオークス、そしてトップレディへ。
猫のお父さん頼むぞ!
●ピヨギャングスター(牡)
父:オーシャンバード
母:レディスターダスト
?白鳥宣言?
半兄はラジオたんぱ賞アタマ差2着、朝日CCクビ差2着
鳴尾記念アタマ差2着と惜敗が続いたので、ぜひ重賞制覇を!
ヴァン
●ピヨヤングヴァン(牡)
父:ミルリーフ
母:ハイネダリア(システム:ダリア)
?白鳥宣言?
無料で考えられる超豪華配合!!
チームの冠名『ピヨ』とセツナさんから頂いた称号『ヤング』、そして自厩舎の冠名『ヴァン』。
この3つが見事にかみ合い素晴しいハーモニーを奏でるネーミングセンス!!
これは活躍してしまうのでは?
●ピヨヤングハイネ(牝)
父:トキノミノル
母:ハイネテスコ(システム:テスコガビー)
?白鳥宣言?
こちらも無料で考えられる超豪華配合!!
そしてやはり素晴しいネーミングセンスが輝く!!
これで活躍しないわけがない!!
この馬たちと一緒に自分も白鳥へ・・・・・・・・・・・・・・・・
そして・・・ヤング・パワーで優勝だ!!!!
※なお、巷では『ヴァンも年取ってるのでは?疑惑』が浮上していますが、私はホントにヤングなんです!!ww
3人の
セツナ
●ピヨハンサム(牡)
父:キャットハザード
母:キャットガーネット
?白鳥宣言?
冠名+馬主のイメージを。
パラ的には猫配合で考えうる最高の配合。
牡馬2冠・春天制覇の圧倒的な災害、ハザード。
超パラのレコードホルダー、ガーネット。
レコードで親子ダービー制覇は頂いたっっ!!!
やったね!
おめでとうっ!自分!!
●ピヨラブリー(牝)
父:トゥールトゥ
母:キャットリング
?白鳥宣言?
冠名+馬主のイメージを。
産む仔全て重賞制覇という奇跡の繁殖リング。
砂厩舎の意地で何度も歯向かっていったが、全て跳ね返された砂の王者トゥトゥトゥ。
全日本2歳と南部杯はどう考えても頂いたっっ!!
やったね!
おめでとうっ!自分!!
無理を言って種付けさせて頂いた優馬さんに感謝です^^
ヤング集団目指すは優勝っ!!
やったるぜっ!!!
ピヨ。
馬名 スクイティエリ 牝
父 ロサベルーガ
母 スノウジャスミン
父母ともに重賞馬であり、さらにジャスミンはGI馬を輩出してます。
見事なまでに雪月花血統なこの馬、両親はGIに手が届かなかっただけに、
この馬にはGIを勝ってほしいですね。
ちなみに馬名の由来は映画監督の名前からです。
馬名 スクイレルヒル 牡
父 アルテアアマン
母 スノウクロッシェ
今年が初年度産駒となるクロッシェ、配合相手は
ASSにて繁用されてるアルテアアマンを種付けしてみました。
この馬の伯母には前回大会で活躍したスノウアンクレットがいますので、
この馬にも活躍を期待したいですね。
馬名の由来はアメリカの病院からです。
2頭とも語感で名前付けました(笑)
ケイン
馬名 カメスクイ (牡)
父 ダマスカス
母 ハーピー
母は気性難だったのでアウトブリードにしました。うまく父のスピードを引き継げば、そこそこ走れると思います。
馬名 スクイノテヲ (牝)
父 ヴァスキ
母 ベホイミ
父は自家種です。遺伝がBなのでネイティヴダンサーとダンチヒのクロスでスピードを強化できれば、母以上の活躍が出来ると思います。
びっぐ
馬名 ケーニヒスクイ 牡
父 パティシエ
母 レッドバボラ
配合はアウトニックス。父のパラを受け継ぎ活躍を期待。
馬名の「ケーニヒ」はドイツ語で「王」を意味します。王になることを願って名づけました。
馬名 メガミノスクイ 牝
父 ムーンプレシャス
母 バナアクア
ヌレイエフの奇跡の血量。奇跡の名馬となるか!
女神の救いを受け、GI勝利を期待。
名前候補に遊び人のオスクイ、メスクイもあったがカッコイイのを選びました。
たどやん
馬名
父 スカルブラドニール
母 サタケヒステリー
馬名
父 パティシエ
母 サタケミュー
※ たどやんさんはここ数日ログインされてないみたいです。
所有馬が+30Kgとなっていることからそう判断しました。
すでに種付けは終わってるので、血統は登録しておきますが、
産駒が誕生していない上、馬名は本人でないと決められないので、
正式登録に関しましては少々お待ちいただけないでしょうか。
●登録馬1
馬名オラジオン
父馬アフターザマン
母馬クリスフリーダム
母は現役時代、G?5勝を含む重賞7勝の名牝。母として産駒成績は重賞に後一歩届かずだったが、ついに昨シーズン念願の重賞制覇を果たす。昨シーズン重賞を制覇したプリマバレリーナの全弟で悲願のG?制覇を目指す。
馬主コメント
名前は オラシオン(祈り)で 登録したけど 既に使われてるから シに点点 ジで登録。。
●登録馬2
馬名ミアーナマリーナ
父馬エックスツアー
母馬アルゼンチンカット
母はセントウルSの勝ち馬。父も同馬主会所属の重賞1勝馬。両親のよさを受け継ぎつつニックスにより全体的な能力の底上げが計れれば両親の果たせなかったG?制覇も大いに期待できる。
馬主コメント
あまり 何を 無いけど 姉は バックカットボーイです。
ひーた
●登録馬1
馬名アンジュホエロ
父馬キャットノクターン
母馬アンジュエメラルド
母は現役時代、OP1勝馬。母名の一部のエメラルドは5月の誕生石、5月の大レースNHKマイルCで、その輝きを解き放つ。
馬主コメント
1番期待の繁殖の仔です。
走るかどうかわかりませんが、吠えてほしい。
意味不明(笑)
●登録馬2
馬名ネブホエロ
父馬ムーンプレシャス
母馬アンジュホワイト
母は現役時、目だった活躍はないものも持続SSの馬主さん期待の繁殖牝馬。父は幅広い条件で活躍馬を送り出しているムーンプレシャス。母の弱点のスタミナをヴィエナのクロスでどこまでカバーできるかが鍵となる。
馬主コメント
姉がなかなかの期待馬なので同配合にしました。
毛色が姉とは違って母似なのがどうか^^;
姉以上の活躍を期待!
オアシス
●登録馬1
馬名マハルキタ
父馬オーシャンバード
母馬エンポリアム
母は現役時は目立った戦績こそはないが繁殖牝馬としては未知数。芝2000m1:56.8の持ち時計があり秘めた能力はなかなかのもの。父オーシャンバードの類稀無い競争能力+ヌレイエフの3×5による爆発に期待する。
馬主コメント
●登録馬2
馬名トゥルートゥートゥ
父馬バックパサー
母馬キャットプリティー
母はOP1勝馬。重賞では通用しなかったが、ニックスによる全体的な能力の底上げができれば母の果たせなかった重賞制覇も期待できる。
馬主コメント
TITANS
●登録馬1
馬名サイレントシャウト
父馬サイレンススズカ
母馬サザンエシュタード
母はレベル5厩舎には不似合いな高パラ繁殖。唯一の弱点である持続の低さをネヴァーベントのクロスで補完。安定感はないものも忘れた頃に大物を輩出する種牡馬の爆発に期待する。
馬主コメント
(silent)無言の(shout)叫び=多少強引に「内に秘めた闘志」で活躍を期待します。
逃げ出さない事を祈ります(笑)
●登録馬2
馬名スクリームタイム
父馬プライベートタイム
母馬ダンシングローズ(テスコガビー)
母はゲーム内、名繁殖テスコガビー。父は知り合いの馬主さん期待の新種牡馬プライベートタイムです。高水準でパラのバランスを保ち、尚且つ持続SSの大物種牡馬。長所である持続をネアルコの5×5によって維持できれば低レベル重賞制覇も夢ではない!
馬主コメント
馬名の由来「(scream)絶叫する(time)時間」の通り、どんな意味でもいいので心地よい絶叫を期待(笑)他のチームが絶叫するか自チームが絶叫するか楽しみです(笑)目標はでっかく南部杯!!
以上の8頭で
とっても忙しいので。。。。。。
とりあえず。また後で書き直すとしてメモとして
やくも
・フォアローゼス
(父)トゥールザロック
(母)クリコ
・タクジショカヨイ
(父)トゥールザロック
(母)ヤクモヨルノチョウ
如月神也
・エルビス
(父)ファインセーブ
(母)サタデーサイエンス
・ギャルズマリア
(父)ホーリーナイツ
(母)パートタイムラヴ
草木饅頭
・ナスタチューム
(父)アジリティー
(母)スイートバジル
・カスタードショコラ
(父)ノホウェイゲラー
(母)ショコラフレンチ
龍雅
・リュウマイマイ (牝)
(父)パティシエ
(母)レイアメール
・リュウボクシー (牡)
(父)トゥールザロック
(母)グラスコンド
登録競走馬その1
馬名:アクメテクニック(牡・
(父)パワーマスク
(母)マリンバ
「テクニック」は技術・技巧・技法という意味の英語。
冠名「アクメ」は絶頂という意味なので、さしずめ「絶頂への技法」か。
力だけでは勝てない。
テクニックあってこそアクメに達する(達せさせられる)ことができるのだ。
登録競走馬その2
馬名:アクメマックス(牡・
(父)サウンドマックス
(母)カシミヤストール
「マックス」は最大・最高を意味する英語「maximum」の略記。
冠名「アクメ」とあわせて「絶頂・最高」という意味になり
「キングオブキングス」のような、なんとも贅沢な名前である。
登録馬中最高のアクメに達するのはこの馬の他にはいない。
○慈音牧場
登録競走馬その1
馬名:アクメクマヤコン(
(父)ノーザンダンサー
(母)ウオノブルペイジ
コメント:話題のニジンスキー配合。はっきり言って
凄まじく期待 していた(過去形
馬名については、あの超有名な漫画
《ひみつの○ッコちゃん》の有名なあの呪文から引用。
唱えるだけで周囲の馬がイッてしまうという恐ろしい
呪文でもある。
レース中に騎手に唱えさせる予定。。南無三
登録競走馬その2
馬名:アクメスペランカー(牡・
(父)オーシャンバード
(母)ロイヤルウェールズ
コメント:実は密かに期待している配合。
馬名は、1985年に発売された、あのファミコンゲーム
《スペ○ンカー》から引用。特に深い意味はなし
ただ響きが気に入ってる
是非、Topicsでこの馬名と慈音牧場の名を目にしたい。
○ケロケロキング
登録競走馬その1
馬名:アクメバロン(牡)
(父)ミスタープロスペクター
(母)ラストオーダー
直訳:絶頂男爵
前回の賞金王の母に、ミスプロを配合した贅沢な馬。
当然かなり期待しています。
登録競走馬その2
馬名:アクメアゲイン(牡)
(父)ウォーアドミラル
(母)ケロコスルー
ラストオーダーの全弟です。夢よ再びと期待して名付けました。
○NG
登録競走馬その1
馬名: アクメデューサ(牝)
(父)パテェシエ
(母)ミュージックエス
登録競走馬その2
馬名: エターナルアクメ(牝)
(父)アルカナ
(母)スーパーラッキー
それではA様こと、ワタクシ武中合気が紹介させていただきます。
つまり2月3週に種付けしないと間に合いません。
名前も2月4週締め切りとなっているためです。
12S1月1週?2月4週迄:生産後、父名・決定馬名登録
by アス大戦2スケジュール
・登録について
大戦馬の登録は、大戦登録IDに馬を置いた状態で登録してください。
他厩舎に置いたままの登録は不可とします。
by 牝馬・大戦馬登録に関するお知らせ
種付けで迷いたい気持ちは十分にわかりますが、今回のスケジュールはこうなっていますので、種付けまだの方は2月3週に必ず種付けするようにしてください。
また、産駒誕生後、2月4週までに必ず登録するようにお願いします。
◎ミッチー
登録競争馬1頭目
馬名:ナマラツヨイジャン(牝馬)
父:サウンドマックス
母:ミッチーマイラヴ
現時点での芝2000レコード馬の母のスピードを受け継いでくれるか? 早熟配合で、2歳戦からの活躍を期待
登録競争馬2頭目
馬名:マイドミッチーデス(牝馬)
父:パティシエ
母:ミッチーベルーガ
初G1勝利をもたらした母に、新種牡馬パティシエの配合 姉同様ダートG1制覇を目指す
◎大戦馬は必ず牝馬のくろふね
登録競争馬1頭目
馬名:ジャクショウジャン(牝)
父:キャットハザード
母:シンキンオブユー
母は初OP勝利をもたらした自慢の一品。父についてはノーコメントwとにかく、名前通りのコメントを誰からも言われない事を切に願う!!
登録競争馬2頭目
馬名:ナマラスパージャム(牝)
父:パティシエ
母:ジャムホームメイド(クリフジ改)
パティシエ自家製ジャムの味をどうぞ召し上がれ♪
◎レッド
登録競争馬1頭目
馬名:マイドチェックイン(牝馬)
父:サイレンススズカ
母:マーメイドラグーン
父母ともに逃げ。この仔も華麗な逃げ馬に育ってくれ?
登録競争馬2頭目
馬名:ナマラレッドジャン(牡馬)
父:カーリアン
母:アカハネ(テスコガビ?)
実は強い仔なのを期待^^;
◎セイ爺
登録競争馬1頭目
馬名:ジャンヌダルコ(牝馬)
父:シルベスタパステル
母:ソウビオン
ちょっとだけ勝手に期待してみる・・・(*´∀`)ノフフ
登録競争馬2頭目
馬名:イケテナイジャン(仮)(牝馬)
父:ホーリーナイツ
母:ムーンファルクス
それでは、さっそくご紹介したいと思います。
[スカル牧場]
最初は中長いや、アスではほとんどの方がご存知であるスカルさんの愛馬からご紹介いたします^^。
★ウィントゥザトップ♂ (父:ナリタブライアン×母:クァドランブラード)
オークス・BCターフを制した名牝クァドランブラードに三冠馬ナリタブライアンの配合。
目指すは、クラシック三冠!? 馬名は、『頂点を勝ち取れ!』の意
★ウィントゥセルフ♀ (父:サウンドマックス×母:クァドランスパーズ)
第一次大戦では、獲得総賞金2位のシルバーコレクター。クァドランスパーズに皐月賞馬サウンドマックスの配合。2歳時?息の長い活躍を期待!
馬名は、母超えの願いも込めて『己に勝て!』の意
[たけは]
次はそろそろ爆発する期待が大!のスタッドボルトの馬主であるたけはさんです^^。
★ウィントゥヘブン♀ (父:オーシャンバード 母:フォレクリエイター)
父は、言わずと知れたちゃあさんの名馬オーシャンバード。母は、マーガレットSの勝鞍があるフォレクリエイター。両親の得意な短中で名を馳せて欲しい!
★ウィントゥヘル♀ (父:パティシエ 母:フォレアディオス)
芝・ダート問わず活躍したパティシエを父に、キャンペーンガールのように名馬をいつ排出しても良い母を持つ、ウィントゥヘル。中距離での活躍は期待されたもの!?
[シンザン商事]
ダークホースとはまさに彼のためにある言葉。期待の新生児であるシンザンさんです^^。
★ウィントゥメイク♀ (父:ニャンコマイスター 母:クインディオール)
ウィントゥメイクは、BC・TFなど海外GIも含めて4勝した第5Sの中長距離名馬であるニャンコマスターとタフな体力と精神力を兼ね備えているクインディオールを両親に持つ。その類稀なる素質は期待大!
★ウィントゥサム♂ (父:アルカナ 母:グラシカルフェイス)
ウィントゥサムは、3歳マイル王アルカナを父、今や競馬界の生きる至宝であるディープインパクトを産み落とした名牝ウィンドインハーヘアを母に持つ良血。期待するな!という方がムリである。
[オトメさん]
え?、本当はこれで終わりにしたかったんですが^^;。最後に私の愛馬をご紹介します^^。
★ウィントゥコマチ♀ (父:シオリスパート 母:キャプセロス)
皐月・宝塚では人気馬を圧倒させる粘りで見せ場を作ったシオリちゃんの愛馬であるシオリスパート、牝馬ながら1番人気で迎えた有馬記念でまさかの5着だった、GI2勝馬ファインモーション。この名馬を父・母に持つウィントゥコマチは、「小野小町」の百人一首「花の色は?」の短歌のように、物思いにふけっている間に若さも過去の物となってしまわない(活躍せずにピークが終わってしまう)ように、という願いが込められている。
★ウィントゥパトラ♀ (父:パティシエ 母:セイブザクイーン)
父パティシエは、第10・11Sに芝・ダート問わず活躍した名馬。母セイブザクイーンは、牝馬ながら日本ダービーを制したのは日本競馬界至上2頭目の大快挙を達成した名牝。気品あふれる仔に育って欲しいと言う事で、世界3大美女の一人である、クレオパトラの名前を拝借した。
○アズマセンチュリー:牡馬
父馬:リボー
母馬:アズマサンダース
??コメント??
母のスピ・スタ・持続3要素と父の馬場適性が出れば走るはず。相馬眼にて距離だけ見ましたが中長に出ていたのでひとまず安心。
夢はでっかく13S青葉賞♪
○サウンドオブアズマ:牝馬
父馬:サウンドマックス
母馬:ロッキンオン
??コメント??
芝中距離馬のつもりが予想外にダートコメが来たのでこの際両方がんばってもらいましょう
うまく牡、牝に分かれたのでよかったですが、ウチのチームは何と言ってもマックスククリ全弟の出来にかかってます(プレッシャー
おじかめ厩舎
○ソーニャドール:牝馬
父馬:パティシェ
母馬:メイクコンラッド
??コメント??
命名はあの「夢駆ける馬ドリーマー」から、まんま映画の奇跡をこの馬に託して・・・・
種馬として名高いパティシェとシングルニックスの高相性で本気で重賞連覇狙います。
○ナマイキブルマ:牡馬
父馬:オーシャンバード
母馬:グランレイシャス
??コメント??
命名は我がチーム名「二十歳の思ひで」にちなんで、すでに絶滅の危機におちいったあのあこがれのぴっちりブルマを思ひ出に(笑)
こちらも相性のよいシングルニックスにこだわった配合で勝ち星をかせぎまふ!
クライフ厩舎
○トゥエンティー:牝馬
父馬:ダマスカス
母馬:ダリアモンド
??コメント??
チーム名の20にちなんで名前をつけました。騎手の能力が一番高いダート短中(できれば差し馬w)でがんばってもらいます!
○ディグニティー:牡馬
父馬:ジャイアンツコーズウェイ
母馬:オドルスキー
??コメント??
えらそうな名前をしてますが・・・望むことは上記の馬とまったく一緒!少しでもチームに貢献できるように走ってもらいますっ
カフェスタホースクラ厩舎
○サウンドククリ:牡馬
父馬:サウンドマックス
母馬:スノウククリ
??コメント??
マックスククリ!アゲインww同配合で成功するのかは大きく疑問ですが・・・がんばってみます♪
○アジュリカプチーノ:牡馬
父馬:ノホウェイゲラー
母馬:アジュリアーノ
??コメント??
もしかしたら、超早熟になるかもww 2歳戦での活躍を期待しています。
はい、2頭ともに父は園遊会で調達、母は他所から調達です。この配合なら、芝馬だと思うんですけど・・・。
1回目のスパーでは、両方ダート馬になってしまったトラウマww
登録1頭目
馬名 ゴールマスター 牡
父 オーシャンバード
母 タイムレディー
登録2頭目
馬名 ゴールナデシコ 牝
父 イエローシップ
母 スパークシスター
・伊達ファーム
登録1頭目
馬名 ゴールブラボー 牡
父 ホクトブラボー
母 メインキャスター
登録2頭目
馬名 ゴールクィーン 牝
父 コールドカット
母 マンノビューティー
・GRUPPE
登録1頭目
馬名 ゴールシェラトン 牡
父 パティシエ
母 レイラフェニックス
登録2頭目
馬名 ゴールウェスティン 牝
父 キャットノクターン
母 バンクーバロマンス
・マーシー
登録1頭目
馬名 ゴールシーク 牝
父 ホットシークレット
母 シゲルオクリバント
登録2頭目
馬名 ゴールボーイ 牡
父 ヤングボーイセツナ
母 ワカサンドオー
風林火山の登録馬が決定しましたのでご報告します。
前にも書いてますが^^わがチームは統一の冠名は使っていません^^
各自が風・林・火・山のどれかを担当しそれにちなんだ馬名をつけています。
◆ドルメロ牧場
担当文字は風
登録競争馬1頭目
馬名:「ウインドサーフィン」(牝)
(父)アルカナ
(母)ヨーツンハイム
一言:
登録競争馬2頭目
馬名:「ウインドサーファー」(牝)
(父)パティシエ
(母)スグァワニー
一言:
◆ドギー
担当文字は林
登録競争馬1頭目
馬名:「ハヤシノシズケサ」(牝)
(父)サンデーサイレンス
(母)テスコドギー(システム テスコガビー)
一言:個人的に2頭目のSS産駆。1頭目が1勝しかできずあえなく撃沈・・・静けさの中にも激走を期待したいところです。
登録競争馬2頭目
馬名:「ハヤシノイノリ」(牡)
(父)ヌレイエフ
(母)ドギーダリアン(システム ダリア)
一言:ギリギリまで何を付けるか悩んだ仔・・・自家製種牡馬をと思っていましたが、パラの悪さに涙・・・;;色んな方からの助言を受け、決定しました。活躍を祈ります^^
◆ファイアーボール
担当文字は火
登録競争馬1頭目
馬名:「ラガラガファイアー」(牝)
(父)ホーリーナイツ
(母)アゲアゲハリケーン
一言:
登録競争馬2頭目
馬名:「ヒノタマコゾウ」(牡)
(父)パティシエ
(母)ミュージックライフ
一言:
◆ヒデトシ
担当文字は山
登録競争馬1頭目
馬名:「ヒデトエベレスト」(牡)
(父)コールドカット
(母)トゥインクルナイト
一言:現役状態で登録繁殖にしたので^^;どんなパラか不安でしたがそこそこいいパラだったので安心しました^^ダート短中での活躍に期待!!!
登録競争馬2頭目
馬名:「ヒデトフジヤマ」(牡)
(父)ミーザン
(母)ドリームアゲイン
一言:ヒデトワンエイテーを付けるつもりで闇帝さんからお借りしましたが危険配合で断念(TT)血的にそれに近い種牡馬で付けるのはないかとこの馬の存在を思い出し付けてみました^^中長での活躍に期待!!
以上が^^風林火山の登録馬です!個性ある馬がそろったのではないでしょうか^^これからの活躍に期待したいです^^/
?馬名:ウマナリゾンビ
父:スティグマータ
母:パティオブルリッジ
?コメント?
うちの看板牝馬にマイル王スティグでニックス+サドラーのクロス
映画バタリアンのゾンビ並に早かったらさぞ脅威になると思います。
例えが分からない?映画みてね( ^ー^)b
?馬名:ウマナミトレマーズ
父:アズキシュトラール
母:ディレストラディー
?コメント?
最後まで配合に悩みました、早熟が欲しかったのでアウトブリードのシュトラール号に決定。牧場長も「雰囲気あるよ」とか言ってたので、当然朝日杯を視野にいれております、馬名は大好きな映画トレマーズより( ゚∀゚)
やまぴん
?馬名:ウマナミサンハロン
父:エックスツアー
母:マジックリリー
?コメント?
馬名は某有名競馬漫画名をアレンジしたものですw
たまたまセリで入手した繁殖に自家種馬をつけてみました。
馬名通り夢はでっかくG1制覇www
?馬名:ウマナリナノネェ
父:クライムレオン
母:アイノ(クリフジ改)
?コメント?
馬名は某有名競馬漫画の主題歌のサビ(だっけ?)からとってます。
父は村の至宝ダイブリ直系のレオンにクリフジをつけてみました。
いまだコメントは骨太のみでかなり不安ですがw
夢はでっかく直線もったまま!
吉永皐月
?馬名:ウマナリモッタママ
父:ネクストステップ
母:アクアフライング
?コメント?
母馬の血統の中にヌレイエフが存在するので、せっかくだからヌレイエフの奇跡になる馬を作ってみました。父はうちの馬主会内で公開されている馬ですが、結構使えそうな感じだったので採用^^やまっちが力を入れているオープンザゲート系の馬なので活躍してくれるでしょうww馬名どおりに鞭なんて入れる必要も無いぐらい速い馬になってくれるといいんですがねw
?馬名:ウマナミバカヂカラ
父:ノホウェイゲラー
母:ラズマタズ
?コメント?
こちらもウォーエンの血が混ざっているので、奇跡のクロスを狙いましたが、多重インブリードにより敢え無く断念orzニックス+アウトブリードで勝負!馬ですが、普通の馬並みの馬鹿力が出てくれれば良いと思っています(?)ちなみに、最近筍採りをしたのですが、物凄い馬鹿力が出て自分で自分の能力に驚いていましたw煮て食べたらおいしかったですww
ひなっこ
?馬名:ウマナリバックス
父:ホーリーナイツ
母:ヒナマミー(ラフィアン)
?コメント?
初めての公開種牡馬使用!課金したばかりで憧れの
種牡馬で勝負しました。馬名は某人魚マークのコーヒー屋
からとっています。一応ニックスだし、ばっちり走ってくれると
信じています!
?馬名:ウマナリーヒナ
父:パティシエ
母:ヒナポン(クリフジ)
?コメント?
ニックスは使えないので、中距離路線狙いでパティシエ
に決めました。コメントは今の所持続力が出てるし、頑張って
欲しいです☆
登録1頭目
馬名 ディスマウント 牝
父 ビーストフィースト
母 ナイトサイト
?コメント?
母は前大戦にてホーリーナイツを輩出。
父は短距離高パラのビーストフィースト号。
3歳スプリント路線で勝負!!
(リッキーさんにシバかれないよう注意しますw)
登録2頭目
馬名 ルナシティ 牝
父 トミノカットオフ
母 アンブラシティ
?コメント?
母は当厩舎初の中長重賞馬。
父は2歳ダッシュ用にと早熟短中血統。
あとは適正が上手く伝わればいいですが、
嫌な予感も多少なり・・・(;・∀・)
きえ厩舎
登録1頭目
馬名 オハナノココロヨ
父 キャットノクターン
母 オハナ
?コメント?
重賞馬オハナにG1馬のキャットノクターンをつけてみました。
オハナは昨シーズンにG1馬を生んでくれたので結構期待してます♪
登録2頭目
馬名 オハナバッシュ
父 トゥールザロック
母 オハナパサパサ
?コメント?
父はG1馬トゥールザロック。
やや早熟なのでスタートは少し遅くなるかもしれませんが
ダート短中狙って勝負します♪
神代牧場厩舎
登録1頭目
馬名 ペルセポネ
父 バックパサー
母 オーデルバックラー
?コメント?
種牡馬カードを使ってみましたパート1。早熟でニックスということだけでバックパサーを選んでみたわけですが(;・∀・)
登録2頭目
馬名 リャナンシー
父 サンデーサイレンス
母 バーグラリードッグ
?コメント?
種牡馬カードを使ってみましたパート2。こちらも早熟ということで選んだんですが、登録した後から気づいたんですがいくらパラが良くてもハビタット系の牝馬はなかったかな、と(w なのでニックスもなんもなくミーハー的にSSを選んだのです……(;´Д`)
るびHC厩舎
登録1頭目
馬名 キルケパティスリー 牝
父 パティシエ
母 ピュアドラシル
?コメント?
園遊会の黒ニャン氏に、以前譲っていただいたピュアドラシルと
大人気A様の、全体公開馬パティシエの組み合わせです。ニックスのみw
登録2頭目
馬名 ラグランゲール 牡
父 ホーリーナイツ
母 ユキシズク
?コメント?
高額種牡馬ホーリーナイツとユキシズクの組み合わせ。ニックスで奇跡。
他力本願がテーマですので、他力(ぴと様の御力w)を頼ってホーリーナイツ
しかもっ!!奇跡の血量=奇跡を起こしてやるという意思の表れ。
これは・・・活躍してくれるかもしれませんね(ぇ
★ノホホン
馬名 :ノホウェイリー(牡)
父 :ノホウェイゲラー
母 :モーションファイン
コメント
馬名 :ノホントレニア(牝)
父 :マンノウォー
母 :ノホンパーティー
コメント
★ゆーちゃんす
馬名 :イグノア(牡)
父 :ケイサルエフェス
母 :カーディス
コメント
馬名 :カーディナルピース(牡)
父 :イペルシュパリエ
母 :カースウインド
コメント
★美袋
馬名 :シフォンジェラート(牝)
父 :ノホウェイゲラー
母 :シフォンローズ
コメント
馬名 :エクセレントマリー(牝)
父 :アズキシュトラール
母 :プライムマリー
コメント
★ときのかけら
馬名 :アスコットファイル(牝)
父 :サンデーサイレンス
母 :クリフジノカケラ
コメント
馬名 :アスコットプライム(牡)
父 :リヴリアノカケラ
母 :ホクトベガノカケラ
コメント
?コメント・馬名変更はゲーム内メールにて随時受け付け中?
闇帝厩舎
ダークネスキング号

父:パティシエ
母:フィールドチャンプ
?コメント?
父は中距離G?馬パティシエ、母はダートマイルレコード馬のフィールドチャンプ。芝・ダート兼用のスペシャルな馬に育つことを期待したい!
スパイダーウェブ号

父:サンデーサイレンス(ノーマル)
母:マツカゼドリーム
?コメント?
父はサンデーサイレンス 母はG?馬のマツカゼドリーム。超良血な配合なので期待に応えて頑張ってもらいたいところ!
卜部厩舎
フロッギーヒンメル号

父:スリーシックスティ
母:チヨザクラ
?コメント?
父は鬼さんのロックフィールド産駒スリーシックスティ、母はうちの貴重な重賞馬チヨザクラ。
この仔にはなんとか父の果たせなかった重賞勝ちを期待したいですね。
フロッギーソレイユ号

父:アジュガ
母:ウアセル
?コメント?
母はうちの繁殖の中では一番の能力を持つウアセル。
父は早めの活躍を期待してアジュガを選択しました。
全兄ジュエルザフロッグ以上に活躍してくれればと思ってます。
ヒロポコ厩舎
ポピノケッショウ号

父:ガンプ
母:ポコイッカ
?コメント?
父は私が初重賞勝利した年にG1連勝と素晴らしい活躍をしたのでこの仔も父のようにG1連勝を狙ってます。
ポピクラウン号

父:ポコクラウン
母:ハッピーアリシア
?コメント?
父のパラを素直に引き継いでもらい是非父の果たせなかったG1勝利を狙ってます。
たづころ厩舎
タヅコロチュッチュ号

父:オーシャンバード
母:タヅコロキュア
?コメント?
オーナーがキス魔なので、つけられた名前か?
キスをせまる速足で是非とも爆走を期待する!
タヅコロハタチデス号

父:サンデーサイレンス
母:タヅコロピピ
?コメント?
オーナーがあくまでも自称20歳?と断言するが為、渋々このような名前に・・・
レースでも他馬を惑わすヤング(死語)な走りを観たいものだ。
それは参加する為のもの。
大事なもの。
大物は遅れてやってくる。
素敵なカードを連れて。
今はまだカードを貯めている刻。
どれにしようか。
そう。
あと5人です!!ww
とりあえず本人しか分からないように名前を伏せて(変えて)お知らせ致しますw
Sベスタ様(優勝)。
なにとぞっ
よろしくお願い致しますm(__)m
うぉっ
書いててこれで伝わるのかと心配になるっっ
こっちの集計ミスで冤罪だったらゴメンなさい^^;
・・・・・
参加費ドベレースはHな人の追い込みブっこ抜き優勝で幕を閉じましたw
ある意味熱い戦いをありがとうございましたw
是非、優勝したHな人にコメントしてもらいたいですね?。
Hな人さん、勝因は?ww
以上で参加費は全部集まりました!!
皆様本当にありがとうございましたm(__)m
ファエロス(牝)
父:ホーリーナイツ
母:ファルス
コメント
前回もこの牝馬の仔を大戦に出しましたが、ピーク期間が半年もなくほとんど活躍できませんでした。今回は長く走って賞金を稼いで欲しいものです。
兄同様にダート短中路線を目指します!
ミエロス(牝)
父:ノホウェイゲラー
母:マッジョーレ
コメント
どのくらい活躍できるかは未知数ですが、父母の能力をうまく引継げれば期待できるかも?
芝短中路線での活躍を期待してます^^
オーフェルマース
ロッポンギエロス(牝)
父:リボー
母:キャットラヴァーズ
コメント
六本木ヒ(ryから。セツナさんの愛馬にリボーを付けました。もう2度と取れないであろうカードを使ったので走ってくれるはずです。
キカンシャエーロス(牝)
父:キッスアンドクライ
母:ダブルバーレル
コメント
機関車ト(ryから。愛馬キッスアンドクライと組み合わせました。牡馬だったらエロスノオウジサマが候補でした。牝馬で良かったです謎
ひまわり
エロスノハナミチ(牝)
父:キャットハザード
母:ポニールージュ
コメント
何気に、ボッタクリ種牡馬付けてみました。
これで走らなければジャロに訴えてやる。3歳秋狙い!
エロスノカガミ(牡)
父:スカルブラドニール
母:ポニーシリウス
コメント
母は適正距離が2800に出てしまった悲運の馬でした。。。
息子の距離適正はレースのある距離でお願いします!
みゆえ
アルファエロス(牡)
父:ホーリーナイツ
母:ソードリリー
コメント
医龍さんの遺産であるソードリリーにホーリーナイツの組み合わせ。
ウォーエンブレムの奇跡が爆発するよう期待してます。
セラフィムエロス(牝)
父:ポコクラウン
母:レジェンディア(メジロラモーヌ改)
コメント
アウトニックスです。うまく父の能力を引き継いでくれたらいいのですがw
目指すはJC! すいません、いいすぎましたw
『ぷにぷに肉球』のメンバーと大戦登録馬の紹介です。 スパーアスコット大戦2がいよいよ始まりました。今回は我が『ぷにぷに肉球』のメンバーと、その大戦登録馬を紹介します。
メンバーの紹介
黒猫レーシングチーム
馬主会『まんきんたん村』に所属する2代目営業部長!?関東某県で12匹の猫様との生活向上のため、片道2時間の通勤時間に耐える奴隷馬主....。(涙)馬主画像に掲載している愛猫「花子」がとってもお気に入り♪座右の銘は「花タンはぁはぁ」です。(笑)いまだにOPすら勝っていませんが、リーダーとして頑張りますよぉ!
吉野家のかづさん
馬主会『パッパカ』に所属。第9シーズンにグランラファール号でマイルチャンピオンシップを制したG1馬主さんです。かづさんは東京都在住の学生さんで、我がチームの最年少。決して吉野家で働いているわけではありません。あしからず....。ちなみに馬主画像は萌え系です。(笑)
祠堂小雪さん
馬主会『Battalion!』に所属。第11シーズンにスティグマータ号でBCマイル,安田記念を運で制したG1馬主さんで、猫好きな好青年です。大戦のチームが決まったと同時に出張してしまい、現在も戻ってきません。(爆)早く戻って来てねぇ?!個人的に小雪さんの馬主画像に萌ぇ萌ぇです。(萌)
まろさん
馬主会に所属せず、大阪府で野良生活をおくるボス猫。(違)第7シーズンにイングリッシュベイ号で初重賞となるチューリップ賞を制し、今回は初重賞をプレゼントしてくれたイングリッシュベイ号の娘、イングリッシュリン号を繁殖牝馬に登録。その直系産駒の活躍に期待です!まろさんは三十路を目前に控えた我がチームの最長老です。(笑)わたしと同じく複数の猫と暮らすまろさんが「チーム名は猫関係で」と言ったことがきっかけでチーム名が決定しました♪
わたしをチャーハンと呼ぶ某猫好き馬主さんが所属するヤング(死語)もどきのチームと違い(笑)、我が『ぷにぷに肉球』の平均年齢は25歳!アスコットに集結した猫好き4人が真の若さとチームワークで上位進出を狙います。さぁ、ぷにぷにパワー全開っ!
文責 黒猫
大戦登録馬の紹介
黒猫レーシングチーム
1ぷに目 プニプニクエスト(牝)
父名:プライベートタイム 母名:エターナルピース
2ぷに目 プニプニティアラ(牝)
父名:プライベートタイム 母名:ワイルドブーケ
コメント 繁殖牝馬は2頭ともダートの短中距離馬。我が牧場のエース種牡馬、プライベートタイムは苦労の末にようやく誕生した自家製産種牡馬です。各パラメータのバランスの良さに加え、芝・ダートを問わずオールマイティに走れるのが特徴です。おまけに持続力はSS♪対戦登録馬2頭は共にネアルコのインブリードを持ち、持続力のダウンを予防。さあ、目指すは南部杯!
**********************************************************
吉野家のかづさん
1ぷに目 プニプニンセス(牝)
父名:コールドカット母名:クリスタルビット
2ぷに目 プニプニソルジャー(牡)
父名:ルチアノソプラーニ母名:ルナティックハイ
コメント
「にゃーん。にゃにゃにゃなにーん。にゃ。」訳すと、性別思い通りに出てよかった。にゃ。
あとは勝つだけです。正直うちの馬やばい強いので、つぶしに来たほうがいいかもしれません。
ククク、かかってこいやーーーーーw
ぷにぷに。僕は悪いぷにじゃないよう。いじめないでおくれよう。
**********************************************************
祠堂小雪さん
1ぷに目 プニプニホッペ(仮)(牝)
父名:キャットハザード母名:マリアディローザ
2ぷに目 プニプニシチャウゾ(仮)(牡)
父名:スティグマータ母名:フローラリア(強化版アグネスフローラ)
コメント
あれ・・・昨日書いたのに消えてる_| ̄|○ll 2回も書けません(笑
**********************************************************
まろさん
1ぷに目 プニプニシュリン(牝)
父名:ポコクラウン母名:イングリッシュリン
2ぷに目 プニプニシーラル(牝)
父名:トゥールザロック母名:キャットシーラル
コメント
うちのエースのイングリッシュリンには祠堂小雪さんと黒猫さんに取り計らってもらって種付けしたポコクラウンを。もう1頭は猫なだけにセツナさんからセリでいただいたキャットシーラルにトゥールザロックを。2頭ともがんばってやー!(^^)!
登録競争馬1頭目
馬名:「ロードヴィルヌーヴ」(牝)
(父)リボー
(母)シマヴィクトリア
登録競争馬2頭目
馬名:「ロードクルサード」(牝)
(父)アジュガ
(母)シマルチアーノ
・アルド
登録競争馬1頭目
馬名:「リィーンロード」(牝)
(父)トゥールトゥ
(母)ティナアレフ
登録競争馬2頭目
馬名:「ロードトゥヘブン」(牝)
(父)アズキシュトラール
(母)トゥマシェリー
・ぽかぽか
登録競争馬1頭目
馬名:「ロードトゥクイーン」(牝)
(父)トゥールトゥ
(母)カトリーナ
登録競争馬2頭目
馬名:「ロードトゥレディ」(牝)
(父)キャットノクターン
(母)ポカポカチーム
・日本酒
登録競争馬1頭目
馬名:「マリンワインロード」(牡)
(父)マルゼンスキー
(母)マリンガビキセキ
登録競争馬2頭目
馬名:「マリンロックロード」(牝)
(父)ドクターファーガー
(母)マリンベガニアム
特に繁殖牝馬の登録は確実にお願い致します。
不公平な事態が発生してしまうかもしれないので・・・。
チームでまだの方がいましたら、皆で声をかけてあげて下さい^^
よろしくお願い致します。
※ランブルさんはネットが開通次第、お願い致しますね。
チーム名は
「 全力疾走! 」です。
最後まで全力で走りきって優勝目指します^^
○リーダー : 撃墜王
メンバー : 伊達ファーム・GRUPPE・マーシー
○登録繁殖牝馬
撃墜王
・タイムレディー
・スパークシスター
伊達ファーム
・メインキャスター
・マンノビューティー
GRUPPE
・レイラフェニックス
・バンクーバロマンス
マーシー
・シゲルオクリバント
・ワカサンドオー
『現在会議中!』
上記に決定?致しました(:.;.;゚.;.Д.;.゚;.;.:)
苦情お問い合わせは、きえ氏まで(ぉぃ
尚、目標テーマは 他 力 本 願ですw
8頭も生産すりゃどれか当たるだろっ!みたいな?ww
皆様ヨロシク、そしてお手柔らかにお願いします(´∇`)
リーダー:なんぴとたりとも
メンバー:きえ氏、神代牧場氏、るびHC氏
登録繁殖牝馬
●なんぴとたりとも
・ナイトサイト
・アンブラシティ
●きえ
・オハナ
・オハナパサパサ
●神代牧場
・オーデルバックラー
・バーグラリードッグ
●るびHC
・ピュアドラシル
・ユキシズク